

画像フォーマット「GIF」が、最初の発表から30周年を迎えた。WWWよりも先に誕生したこのフォーマットが、どういう経緯で産まれ、ネットをどう変えてきたか。
TEXT BY KLINT FINLEY
TRANSLATION BY RYO OGATA/GALILEO
IMAGE COURTESY OF GIPHY.COM
ウェブサイトで人気のファイルフォーマット「GIF」は、2017年5月に30周年を迎えた。そう、GIFはミレニアル世代なのだ。
30年といえばウェブの世界では“古株”だが、これを妙に思う人もいるはずだ。GIFアニメの急増は、比較的最近の現象だからだ。いまでは、TwitterにGIFボタンがあるし、アップルもiOSのメッセージングアプリにGIF検索を追加している。
こうしたメインストリームからの承認は、たとえ10年前でも、思いもよらないことだった。確かに当時も、点滅テキストと埋め込みMIDIファイルとして文化的に認められてはいた。しかし、いまやGIFは、至るところで使われている。それも懐古趣味としてではなく。
「静止画」から始まった
GIFアニメは、不遇だった1990年代の原点を脱却し、いまや日々のデジタルコミュニケーションの重要な一部だ。
オーソン・ウェルズの拍手や、ポップコーンを食べるマイケル・ジャクソンのように誰もが知るGIFがある一方で、「シンプソンズ」の人気GIFのリミックスである、生け垣に消えるショーン・スパイサー(トランプ政権のホワイトハウス報道官)のような政治風刺のGIFもある。GIFは現在、表現とデジタルリテラシーを示すものという2つの機能を兼ねている。
IMAGE COURTESY OF GIPHY.COM
いまとなっては、GIFは「ループする短いアニメ」の代名詞になっている。しかし、当初は静止画像の表示方法だった。
スティーヴ・ウィルハイトが、「グラフィックス・インターチェンジ・フォーマット」(GIF)に取り組み始めたのは1986年初頭のこと。当時ウィルハイトは、初期のオンラインサーヴィス「コンピュサーヴ」のプログラマーだった。コンピュサーヴは、チャットルームやフォーラム、株価のような情報などにダイヤルアップモデムを使ってアクセスできるサーヴィスだ。
ウィルハイトの上司だったサンディ・トレヴァーは、当時は2つの問題を解消したいと考えていたと、『WIRED』US版に語った。
ひとつは、すべてのコンピューターで使えるグラフィックスのフォーマットをコンピュサーヴは必要としていた、ということだ。当時、PC市場ではアップル、アタリ、コモドール、IBM、タンディといった複数の企業が独自の方式でグラフィックスを表示していた。コンピュサーヴは当時、NAPLPSなど、別のグラフィックスフォーマットを使っていたが、実装が複雑すぎるとトレヴァーは考えていた。そこで、どんなマシンでも機能するシンプルなフォーマットの開発を、ウィルハイトに課したのだ。
トレヴァーがウィルハイトに求めたもうひとつの条件は、遅い接続環境でも鮮明な画像を素早く表示できるテクノロジーだ。「1980年代は、1,200ボー(baud)が高速でした。多くの人は300ボーのモデムしかもっていませんでした」とトレヴァーは言う(現在の米国の平均的なブロードバンド接続は、その「超高速な1,200ボー接続」の4万倍以上のスピードがある)。コンピュサーヴにとって、ファイルの小型化は切実だった。
JPEGの登場
当時、ウェブのもうひとつの主要画像フォーマットであるJPEGの開発も進められていた。しかし、JPEGは写真などにより適している。コンピュサーヴに必要なのは、株価や天気図のような、線がぎざぎざになると問題があるシンプルな画像の表示だった。そこでウィルハイトは、LZW(Lempel–Ziv–Welch)と呼ばれる可逆圧縮プロトコルにもとづいてGIFをつくることにした。
1987年5月、ウィルハイトはGIFの仕様の最初のヴァージョンを完成させた。コンピュサーヴはその翌月、このフォーマットを使い始めた。それは、ティム・バーナーズ=リーがワールドワイドウェブ(WWW)プロジェクトを発表する2年前のことで、ブラウザー・Mosaicによってテクノロジーに詳しくない人でもウェブにアクセスできるようになる6年前のことだ。
関連記事:「WWWの生みの親」から、WWW25回目の誕生日に寄せた4つのヒント
誰もが使った「工事中」
GIFは、ロゴ、線画、チャートなどをウェブに表示するのにもってこいだった。開発されたときの2つの条件がそれを可能にしたのだ。また、画像の一部を透明にすることが可能で、画像を背景に溶け込ませたり、ほかの画像と組み合わせて面白くしたりできるため、ウェブデザイナーはより複雑なレイアウトをつくれるようになった。
しかし、何より大きかったのは、先見の明があったウィルハイトが、ほかの開発者たちがカスタマイズした情報を追加できるように、GIFを拡張可能にしていたことだ。これにより、ブラウザー・Netscapeの開発チームが1995年に、GIFアニメーションの標準を作成した。「このような拡張性をスティーヴに頼んだわけではありませんでしたが、やってくれていてよかったです」とトレヴァーは語る。
すぐに、ウェブのほぼすべてのサイトを「工事中」(under-construction)のGIFが飾るようになった。「ダンシングベイビー」が、ウェブで初めて、正真正銘のヴァイラル動画のセンセーションを巻き起こした。また、ソフトドリンク「7-Up」のマスコットである「クールスポット」がダンスするGIFが、とんでもない回数、表示された。おそらくこれはブランドによる初のヴァイラルGIFだ。
IMAGE COURTESY OF GIPHY.COM
一方でGIFは、ウェブに関する最初期の特許争いのひとつの中心になった。1994年、IT大手のユニシスが、ウィルハイトがGIF仕様において使ったLZWプロトコルの所有権を主張したのだ。ユニシスは、GIFの作成や読み込みができるソフトウェアの開発者のうちライセンス料を払っていない者を残らず訴えると脅した。ユニシスのLZW関連特許は2016年に失効したが、ユニシスに対処した苦しい体験の印象は、トレヴァーからいまも消えない。同氏は現在、テクノロジー企業が特許訴訟を回避するのを手伝うコンサルタントとして働いている。
こうしたGIFアニメの流行は、拡大と同じくらい急速に収束した。ウェブデザインがプロの手によって行われるようになるとともに、工事中を示すGIFが姿を消した。アニメーターやアーティストは、Flashや、のちのHTML5のような、より洗練されたメディアに移っていった。それでも4chan、reddit、Tumblrといったウェブフォーラムやサイトでは、GIFが生き残った。
GIFの検索エンジンであるGiphyのアダム・ライブソン最高執行責任者(COO)は、GIFを「反逆のフォーマット」と呼ぶ。GIFを使うと、フォーラムに投稿するときの署名のような、必ずしも意図されていない場所に動く画像を表示できる。「最も簡単で、シンプルなものが勝利するのです」と同氏は語る。
関連記事:Giphyの新たな試み「Giphy Keys」(2016.08.09)
フォーラムでの会話に、ループする小さなアニメーションを貼りつけられることが知れわたり、GIFは新しい表現形態になった。拍手している人々、机に頭を打ちつけている人々、踊っている人々などのGIFが文字に取って代わり、また、小さなエンターテインメントの形として、より芸術的なGIFが新たに登場した。スマートフォンの興隆により、この視覚的なコミュニケーションはますます魅力的になった。
-
1/17ループ#36:カレン・ダンブロージーは指を鳴らして小さな衝撃波を生む。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
-
2/17ループ#29:ヤニック・ルークスの精神はバナナの中で高揚している。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
-
3/17ゴールデングローヴ賞を受賞したジュリアン・ムーアに向けられたフラッシュ。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
-
4/17ループ#34:ネリッサ・ハーバートはすべての傘を使ういい方法を思いついた。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
-
5/17ループ#31:ユアン・カルロス・パガンの眼はグリグリ動きながら人々を見ていた。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
-
6/17ループ#53:クレア・マクギボンはブランケットを砂浜に敷くのを諦めた。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
-
7/17ループ#17:フロリアン・ボデはニューヨークで立ち止まり、どこに向かうか決められないでいる。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
-
8/17ループ#30:ジュリア・グラスバーグがフィルムカメラを使っている様子を誰もがインスタグラムに投稿しようとしている。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
-
9/17ループ#32:ダーウィン・ディーズは悠然と浮かんでいる。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
-
10/17ロレアル・パリのゴールデングローヴ賞パーティで噴きかけられ続けるスプレー。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
-
11/17ループ#37:ヴィンセント・サイルはニューヨークで浮かび上がるようなエネルギーに気づいた。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
-
12/17フラペチーノを思い通りに浮遊させる。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
-
13/17ループ#56:ファビアンは新しい傘の機能を確かめている。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
-
14/17ループ#51:ローランがかつて投稿した3番目のループの別ヴァージョン。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
-
15/17ループ#39:ヴィンセント・サイルの内なる自己がいますぐスムーズに動こうとしている。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
-
16/17ループ#25:アレクサ・ブラウンは風船ガムを膨らますときじっとしている。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
-
17/17ループ#35:リー・タウンドローはちょっと地味なテーブルドラマーだ。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
ループ#36:カレン・ダンブロージーは指を鳴らして小さな衝撃波を生む。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
ループ#29:ヤニック・ルークスの精神はバナナの中で高揚している。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
ゴールデングローヴ賞を受賞したジュリアン・ムーアに向けられたフラッシュ。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
ループ#34:ネリッサ・ハーバートはすべての傘を使ういい方法を思いついた。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
ループ#31:ユアン・カルロス・パガンの眼はグリグリ動きながら人々を見ていた。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
ループ#53:クレア・マクギボンはブランケットを砂浜に敷くのを諦めた。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
ループ#17:フロリアン・ボデはニューヨークで立ち止まり、どこに向かうか決められないでいる。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
ループ#30:ジュリア・グラスバーグがフィルムカメラを使っている様子を誰もがインスタグラムに投稿しようとしている。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
ループ#32:ダーウィン・ディーズは悠然と浮かんでいる。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
ロレアル・パリのゴールデングローヴ賞パーティで噴きかけられ続けるスプレー。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
ループ#37:ヴィンセント・サイルはニューヨークで浮かび上がるようなエネルギーに気づいた。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
フラペチーノを思い通りに浮遊させる。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
ループ#56:ファビアンは新しい傘の機能を確かめている。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
ループ#51:ローランがかつて投稿した3番目のループの別ヴァージョン。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
ループ#39:ヴィンセント・サイルの内なる自己がいますぐスムーズに動こうとしている。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
ループ#25:アレクサ・ブラウンは風船ガムを膨らますときじっとしている。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
ループ#35:リー・タウンドローはちょっと地味なテーブルドラマーだ。PHOTOGRAPH BY ROMAIN LAURENT
「いま使われている略記、『lol』や『wtf』といった表現にはあまり表現力がありません。GIFなら幅広い感情を表現できます」と語るのは、GIFの検索サーヴィス・TenorのCEO、デイヴィッド・マッキントッシュだ。Tenorの検索タームは、約90パーセントが感情に関するものだという。
GIFがウェブ体験のメインストリームに戻ってきたのがいつのことなのかは、正確にはよくわかっていない。ニーマン・ジャーナリズム研究所は、2012年の夏季オリンピックがGIFアニメの「お披露目パーティ」だったとしている。この年、オックスフォード英語辞典が「GIF」を「今年の言葉」に選んだ。
GIFはその後、美術館で見られるようになり[日本語版記事]、また、マーケターたちがGIFに関わりたがる[日本語版記事]ようになった。
スティーヴ・ウィルハイトは2013年、ウェビー賞の功労賞を授与された。同氏がその席で、GIFは「ギフ」と発音するのではなく、ピーナッツバターのブランドの「ジフ」のように発音するのだと明らかにすると、ちいさな議論になった。
当時、GIFは一時的な流行であり、「ソフトグランジ」の流行とともに、1990年代への先祖返りなのだと見られがちだった。VineやSnapchatのようなもっと新しいものが、GIFに取って代わるのは確実だと思われていた。しかし、それから何年も経ったいま、Vineは消滅し、GIFはまだ生き残っている。
GIFの成功の一部は、ネットギークたちのおかげだ。彼らがGIFファイルの膨大な目録を構築し、選択できるようにしたのだ。落胆や喜びといった感情を表現したくなったら、Tumblr、Giphy、Tenorなどに行けば、出来合いのループを見つけられる。包括的な視覚的語彙が何年もかけて構築されてきているのだ。
より新しいフォーマットがさらなる選択肢を提示するかもしれないが、Tumblrのクリエイティヴ戦略責任者のデイヴィッド・ヘイズは、GIFでは技術的な制限が、弱点ではなく強みになっていると指摘する。というのも、芸術家たちは長年、制約を使って創造性を高めてきたからだ。「GIFには制約があり、人々はそれに挑み続けるでしょう」とヘイズ氏は語る。「ファイルサイズ、フレームレート、色の強さのトレードオフが求められます」
問うべきは、次に何が来るのかではなく、GIFが視覚言語の終点なのかどうかなのかもしれないと、ヘイズは語る。30年後に、どうなるかを見ることにしよう。
IMAGE COURTESY OF GIPHY.COM